「のみもののよみもの」は、汗と涙の開発秘話というよりも、
のみものが生まれ、育てられ、みんなに飲まれるまでの、愛と笑いの成長記録。
これからも、ごくごくのまれて、ぐんぐん育っていって、ほしいのです。
-
第7話「frula フルーラ」
「カラン、カラン」とビー玉を鳴らしながら飲む、ラムネ。
夏の風物詩であるラムネが時代とともに減りつつある今、
ひそかに若い人達の間で人気を集めているのが、「フルーラ」です。
それは式を控えた花嫁さん達の手によって広がっていったのですー -
第6話「蛍の郷の天然水スパークリングと強炭酸」
清らかな水源に恵まれた蛍の名所、佐賀県小城市。
自然豊かなこの場所に、友桝飲料の本社工場はあります。
ここには、炭酸のこれまでとこれからが詰まっていました。
シュワシュワと消えてなくなる炭酸に込めた消えない想いとは… -
第5話「nocoritaと能古島サイダー」
福岡の都心からフェリーでわずか10分のところにある、能古島。
この島で愛され続けている地サイダーが「能古島サイダー」と
「nocorita」です。そこには地震にも負けない、
島の小さなカフェから生まれた物語がありました… -
第4話「n.e.o プロフェッショナル プレミアム ジンジャーエール」
全国のレストランやバーなどで多くの支持を得ている
プロバーテンダー岩永大志さん監修の「n.e.o」シリーズ。
開発するにあたり、岩永さんが足繁く通った場所、
それは、博多の小さな老舗ソース工場でした… -
第3話「Café&Meal MUJIの
クリームソーダ」あざやかな緑色のソーダにソフトクリームが浮かぶ。
昔ならどこの喫茶店でもお目にかかれた、クリームソーダ。
最近では、あまり見かけなくなったあの懐かしい味が
Café&Meal MUJIにあるのです。昔とどこが違うかというと… -
第2話「指宿温泉サイダー」
砂蒸し温泉施設、ホテル、JR九州「特急・指宿のたまて箱」など
指宿はもちろん全国各地に広がっている「指宿温泉サイダー」。
発案者は、長崎県出身、西郷さん似の?倉本さん。
ある日、指宿ならではの手土産がないことに気がついて… -
第1話「こどもびいる」
「こどもだって飲まなきゃ、やってらんねーよ」
というキャッチコピーで飲料界にデビューしたのは、
見た目はビール、中身はリンゴ!の「こどもびいる」。
実は、こどものためのびいる、じゃなかったようで… -
次回のよみもの
現在準備中です。