会社概要
Corporate Outline経営理念
私たちは、事業活動に関与する、全ての人々・全従業員の「幸福」と「夢の実現」を
目指すと同時に、事業を通じて新たな価値を創造し、社会に貢献します。
友桝フィロソフィ
当社では、創業から代々引き継がれてきた
人としての生き方、仕事をする者の
持っておくべき大事な考え方を
フィロソフィとして整備しています。
時代を超えて引き継がれていく想いを胸に、
私たちは経営理念の実現を目指し
事業活動に取り組んで参ります。
社長あいさつ
私たちは佐賀県小城市という自然に恵まれた小さな町で、100年以上に渡り、飲み物を作り続けている会社です。
日本における清涼飲料の歴史は案外新しく、江戸末期にラムネが日本に伝わり明治時代に全国で作られるようになったのが始まりといわれています。
そんな日本の近代化が萌芽しだした時代に、創業者「友田桝吉」は、持ち前の企業家精神で、新しい時代を象徴する飲み物であった「ラムネ」に着目し清涼飲料事業を立ち上げ、新たな文化を構築していったのです。
日本全国どこにでもありそうな場所にある友桝飲料ですが、黎明期の頃よりずっと日本の清涼飲料の変遷の一翼を担い、この地方から、清涼飲料の歴史を見守り続けてきたことになります。
そして、今、私たちは新しい挑戦を始めました。長い風雪に耐えて続けてきたからこそ分かることがあります。また、地方にあるからこそ、できることもあります。そして何より「他の人より一歩先んじる」という創業の精神を胸に、私たちでないとできないことが、まだまだたくさん存在します。
創造性豊かな飲み物文化を市場に提供し続け、飲み物を通じて新しい価値を提案できる世界一の企業を私たちは目指し続けます。
代表取締役社長
友田 諭
Satoshi Tomoda
会社概要
- 商号
- 株式会社友桝飲料
- 所在地
- 佐賀県小城市小城町岩蔵2575-3
- 連絡先
- TEL:0952-72-5588(代表)/ FAX:0952-72-5598
E-mail info@tomomasu.co.jp - 事業内容
-
各種ソフトドリンク・健康飲料・酒類の企画・開発・製造・販売
オリジナルドリンクの製造受託 - 創業
- 明治35年5月
- 設立
- 昭和41年4月1日
- 資本金
- 3,000万円
- 代表者
- 代表取締役社長 友田 諭
- 営業品目
- 炭酸飲料(JAS認可)/ 果汁飲料(JAS認可)/その他清涼飲料全般/酒類
- 事業所
-
-
東京支社
東京都中央区日本橋蛎殻町2-15-5 水天宮CPビル6F TEL:03-6661-1425 / FAX:03-6661-1426 -
大阪営業所
大阪府大阪市淀川区西中島4-2-26 天神第一ビル704号 TEL:06-6195-5945 / FAX:06-6195-5946 -
名古屋営業所
愛知県名古屋市中区丸の内2丁目14-4エグゼ丸の内ビル609号 TEL:052-684-7571 / FAX:052-684-7572 -
広島営業所
広島県広島市東区若草町10-12 日宝若草町ビル701号 -
木曽開田工場
長野県木曽郡木曽町開田高原西野6542番地1 TEL:0264-44-2194 / FAX:0264-44-1061 -
富士山工場
山梨県富士吉田市上吉田字立石4935番地1 TEL:0555-25-6765 / FAX:0555-25-6766
-
- 本社(登記上)
- 佐賀県小城市牛津町牛津834番地
- 関連企業
沿革
- 明治35年5月
- 友桝飲料として清涼飲料製造業を始める
- 昭和41年4月
- 有限会社友桝飲料を設立
- 昭和50年4月
- 炭酸飲料及び果汁飲料JAS認定工場の認可取得
- 平成12年1月
- 友桝ODM事業(商品化サポート事業)開始
- 平成13年3月
- 資本金1,000万円に増資し、株式会社友桝飲料へ組織変更
- 平成14年4月
- 酒類製造免許(リキュール類)取得
- 平成17年3月
- 東京営業所開設
- 平成19年9月
- 資本金を3,000万円に増資
- 平成23年2月
- 大阪営業所開設
- 平成24年4月
- 小城工場 操業開始
- 平成26年10月
- 株式会社 炭酸生活総合研究所 設立
- 平成27年2月
- HACCP(総合衛生管理製造過程)取得
- 平成27年4月
- 小城第2工場操業開始
- 平成27年6月
- 木曽開田工場(長野県)運営開始
- 平成29年3月
- 友桝ホールディングス株式会社 設立
- 平成30年3月
- 全酒類卸売業免許取得
- 令和2年6月
- 富士山工場(山梨県)操業開始
- 令和3年4月
- 名古屋営業所開設
- 令和4年9月
- 富士山工場第2ライン操業開始
- 令和5年6月
- 広島営業所 開設